月別アーカイブ: 2022年2月
コメントをどうぞ
今年は二人で節分禊
2月3日は毎年節分祭が斎行されます。本年はコロナ禍ということで残念ではありますが豆まき神事を中止し、配布することになりました。
また同日夕刻に行われる節分禊については毎年当社禊会会員と共に行っておりますが、こちらも会員には後日振り替えて行うこととし、神職だけで行いました。
この節分禊は今年で16回目。私にとってこの禊は神職として初心にかえる大切な機会です。
いつもは多くの会員の後押しもあり、つらさはありませんが、今回は二人だけということでいつも以上に厳しいみそぎとなりました。
禊会員と共にできることのありがたさがよくわかりました。
本年も感染状況をみて、感染防止策を講じながら盛大に行っていきたいと思います。
〈祢〉
新年総代会
除雪機を塗装しました
先日、除雪機を譲っていただきました。
当社にはもともと大きな除雪機がありますが、始動するのに時間がかかり、燃費も悪く、スピードも遅いため毎日境内を除雪するには時間もかかり不便でありました。しかしパワーはあるので軒下の雪山などを除雪するときには役に立ちます。
今回、譲っていただいた除雪機は中型サイズでさびだらけの古いタイプのものですが、全く問題なく使えます。
使いたいときにすぐに使えてスピードも速く、参道の新雪の除雪もスムーズで時間がかなり短縮されました。
しかし、さびだらけの除雪機なので、自分で塗装してみました。よみがえりました。
LEDライトも装着しました。
なんだか 愛着がわいてきました。
〈祢〉


![IMG_5940[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_59401-300x225.jpg)
![IMG_5930[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_59301-150x150.jpg)
![IMG_5950[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_59501-150x150.jpg)




![IMG_0237[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_02371-150x150.jpg)
![IMG_0232[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_02321-150x150.jpg)
![IMG_0243[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_02431-150x150.jpg)
![IMG_0234[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_02341-150x150.jpg)



![松納祭[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/松納祭1-150x150.jpg)
![IMG_5773[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_57731-150x150.jpg)
![IMG_5775[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/IMG_57751-150x150.jpg)
![DSC_4618[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/DSC_46181-150x150.jpg)
![DSC_4635[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/DSC_46351-150x150.jpg)
![DSC_4622[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2022/02/DSC_46221-150x150.jpg)