月別アーカイブ: 2018年4月

御朱印帳が届きました!

御朱印帳の在庫が無かった状態が1ヶ月半ほどありましたが、

ようやく100冊できあがり、届きました。

お問合せの度にがっかりさせてしまいましたが、

これでいつでもお受けいただけます。

 

前回製作したオリジナルの御朱印帳より少しバージョンアップしております!

IMG_7683 IMG_7684

 

 

 

 

 

桜の柄に薄いピンクの色が入りました。
また生地の関係で段差がありましたが、気にならなくなりました。

「稲穂」に「桜」…….。

合わないと思われるかもしれませんが

これはお祭りされている神様(御祭神)をイメージして製作しました。

「稲穂」には主祭神の天照大御神、あとは上川百萬石の礎の土地という意味が込められています。
「桜」は相殿神の木花咲耶姫命(神話には桜が咲き匂うような美しい神様と記されています)です。

頒価は1冊1500円です。(御朱印料込)

是非、お受けいただき多くの御社や寺院等を巡って下さい!

〈祢〉

 

松前神楽練習会を開催!

去る4月23日午前9時より当社にて松前神楽の練習会を行いました。

来たる5月27日(日)に札幌の北海道神宮境内に鎮座する開拓神社にて北海道神道青年協議会七十周年記念事業「開道百五十年奉祝祭」を斎行します。祭儀に引き続き、神前にて松前神楽を奉納します。
今回の松前神楽の奉納は青年神職のみで行う予定となっており、道南、後志、留萌の青年神職と我々4年前より松前神楽を勉強させていただいている上川管内の青年神職(大雪神楽会)が奉仕します。

この度合同練習会を当社にて行い、前日夜は懇親会として焼肉を行いました。

IMG_7631[1]

道南の皆さんは遠い方で8時間かけてお越し下さり、お土産として海産物も沢山お持ち下さいました。
志同じくする同志との懇親は大変楽しく、時間が足りないほどでしたが有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

翌日は当社を正式参拝していただき、その後社務所大広間にて練習会を行いました。

IMG_7662[1] IMG_7635[1]

 

 

 

 

普段観ることが出来ない道南の本場の松前神楽を見せていただき、学ばせていただきました。
笛の音色、舞の手ぶりなど大変感動いたしました。
我々も少しでも近づけるよう稽古に励みたいと思います!

IMG_7647[1] IMG_7656[1]

 

 

 

 

 

〈ご案内〉

北海道神道青年協議会七十周年記念事業「開道百五十年奉祝祭」

日時 5月27日(日) 午後1時斎行   引き続き松前神楽奉納(お神楽の中で餅まき有)
※先着150名様に記念品として「開道150年記念 御朱印帳」が無料で授与いたします。
記念品整理券は午後12時半より配布されます。
あくまでも奉祝祭に参列される方対象です。
当日は混雑が予想されますので早めにお越し下さい!

 

 

IMG_7666[1]

 

 

 

 

〈祢〉

 

小さい賽銭箱を設置しました。

神社鳥居をくぐって左手に 稲魂石と白蛇石があります。

年々参拝される方が増え、御賽銭も賽銭箱がなかったため、石のそばに山になっていました。

見た目も防犯上もあまりよくないので、小さい賽銭箱を設置しました。

御参拝の方はこちらにお納め下さいますようお願いいたします。

IMG_7557

 

 

 

 

 

ステンレス製で見た目も良いです。

〈祢〉

春の大祭 祈年祭奉仕

去る4月7日 11時より春季大祭 祈年祭(きねんさい)を斎行。
神社役員を始め 神社委員 地域の公職者が参列する中、盛大に斎行されました。
この大祭にあわせて神社委員会も行い、本年の予算や祭典について決議頂きました。
引き続き、(株)至誠よりシニアライフカウンセラーや看取り士等の資格を持った佐々木薫先生より「笑うことの大切さ」「深呼吸の大切さ」など御講演いただきました。

IMG_9613[1] IMG_9625[1] IMG_9605[1] IMG_9635[1] IMG_9649 - コピー[1]

 

 

 

IMG_7550[1]

 

 

 

 

 

引き続き、神社に移動して祈年祭を斎行。
今年の祈年祭には、息子が初めて奉仕いたしました。
大変緊張したようですが、無事奉仕致しました。
親子三代での奉仕は中々無いことですので大変ありがたく思っております。

さて祈年祭は「としごいのまつり」ともいい、毎年2月17日に全国の神社で行われ、その年の五穀豊穣を祈願するお祭りで、秋の新嘗祭と相対するお祭りです。当社は4月7日前後に斎行しております。
また当社ではあわせて氏子地域の交通安全祈願も御奉仕致しました。

引き続き社務所大広間にて直会を行いました。

本年も五穀豊穣、家内安全でありますように。

〈祢〉