月別アーカイブ: 2018年2月

エイッ!の掛け声 勇ましく 節分みそぎ

2月3日 もう一つの大きな行事。

恒例の節分禊(みそぎ)。

本年もマイナス7度と大変寒い中での禊(みそぎ)となりました。

今年で12回目となる節分禊ですが、本年は過去最多の48名の方が参加されました。

午後5時より準備を始め、午後6時すぎ宮司、濱埜むすひ会会長より挨拶、そして禰宜より禊の説明と練習をいたしました。

今回はプロジェクターを使用しての紙芝居を行いました。

古事記の伊弉諾尊の禊の段です。

その後、ふんどし、水衣に着替え玄関前に整列。

「エッサ エッサ」のかけ声も勇ましく禊所に移動。

篝火が焚かれる中、皆一体となって禊を行い、境内には参加者の声が響いていました。

その後、身も心も清らかな姿で社殿にて鎮魂、参拝。地域の繁栄、五穀豊穣、参加者各々の心願成就を祈りました。

 

IMG_9495[1]

 

IMG_9498[1]

DSC_0004[1] DSC_0014[1] DSC_0023[1] DSC_0029[1] DSC_0038[1] DSC_0063[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も初めての方が多く、厳寒の中での厳しい禊でしたが皆さん堂々と真剣に取り組んでいる姿勢に感動をうけました。

参加された皆様にとって良い一年となりますよう心より御祈念申し上げます。

 

鬼は外!福は内! 節分祭を斎行しました

2月3日 午後3時より恒例の節分祭を斎行。
引き続き 社殿前特設舞台にて豆まきを行いました。
当日は土曜日で天候にも恵まれ約500名以上の方が参拝。
まず追儺奉仕者(舞台上より豆をまく人)の召し立て(紹介)があり、
その後神楽殿より赤鬼青鬼が登場。
境内の子供たちをを睨みつけながら舞台に上がると宮司が豆を打ち 鬼たちは退散しました。

 

DSC_0028[1] DSC_0040[1] DSC_0059[1] DSC_0058[1] DSC_0047[1] DSC_0044[1] DSC_0040[1] h30節分祭[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈祢〉