月別アーカイブ: 2011年10月

神道青年全国協議会事業委員会が新潟で行われました。

27日 新潟 白山神社にて第4回神道青年全国協議会事業委員会が開催されました。
北海道地区の事業委員として出向してまいりました。
白山神社さんは大変大きなお宮で新潟総鎮守としておまつりされています。
北陸地区の事業委員である白山神社禰宜様には大変お世話になりました。
  
RIMG0367[1]
《祢》

敬神婦人会が国旗小旗づくり奉仕!

当社の敬神婦人会々員の皆さんが、皇居一般参賀や各種行事等で配られて使われる国旗小旗を作成する作業を行いました。
IMG_0842[1]
紙製の日の丸を一枚ずつ竿に糊で接着していく作業を1時間行い、当社に割り当てられている本数(1,000本)の国旗
小旗を作成し終えました。
 
 お疲れさまでした。
《祢》

境内に秋を見つけました

神社にとってこの季節は嫌な季節。
いくら落ち葉掃きをしても、すぐに参道は葉っぱで埋め尽くされます。
それも風情があっていいのかもしれませんが
この時期は七五三参りのお子さんが着物をきて、お参りする時季。少しでもきれいにしておきたいのですが・・・
落ち葉だけで十分秋ですが、境内のカエデがきれいに色づきました。
IMG_2662[1]
写っている方は、いつも大変お世話になっている氏子さんです。
 
IMG_2663[1]
二人清々しい気持ちで眺めていました。
《祢》

神札撤下祭斎行

16日 午後七時より 神札撤下祭を斎行しました
この撤下祭は1週間神社の本殿(一番奥)にお納めして
祈願をした後、社務所まで下げるお祭。
IMG_2660[1]
奉仕者は一般崇敬者有志の皆さん
といってももう30年以上御奉仕されている方ばかり
毎年ご奉仕いただいております。
IMG_2652[1]
この後、町内を通じて、または社頭にて皆様に頒布される予定です
《祢》

北海道神社庁上川支部教養研修会に参加してきました!

昨日今日と北海道神社庁上川支部の教養研修会(一泊二日)に参加いたしました。
会場は北海道護国神社にて行われました。
一日目は出雲大社より禰宜様をお招きし『出雲の心』と題して、出雲大社の御事について 特に平成二十四年に行われる平成の大遷宮についてのご講義をいだきました。
izu.jpg
二日目は神社庁祭式講師である上川神社宮司様に衣紋(装束の付け方、作法)のご講義をいだきました。
sk[1]
mi[1]
大変貴重なお話を拝聴し、充実した研修となりました
↓テーマ『思い出す あの頃~』
ey.jpg
↓テーマ『フライング』
in.jpg
〈祢〉

七五三参りが始まりました!!

10月に入り、七五三参りが始まりました。
本州では七五三参りは11月に行われますが、北海道は寒く雪がふるので
10月に行います
毎週多くのお子さんがお参りされます
IMG_2606[1]
 
お問合せはこちらの方に 旭川神社ホームページ
                 ☎36-1818 

北海道地区 神道行法錬成研修会(椴法華村)に行ってきました!

先日 北海道神社庁主催の 神道行法錬成研修会(禊研修)に参加してきました。
毎年一回 道内各地にて行っていますが、今年は函館の椴法華にて開催されました。
受講者は道内各地より十三名が参加。講師先生をはじめ総勢十七名でした。
研修会場となった神社は、椴法華の八幡神社様で宮司様禰宜様には大変お世話になりました。
20111005140336.jpg
誠にありがとうございました。
研修中は天候に恵まれ、清々しい中、禊を行う事ができました。
禊を行う浜には地域の皆様が大勢来ていて、終わると拍手を送って頂きました。
浜の人々の暖かさが本当に心にしみました。
CIMG0897.jpg
この椴法華、また恵山は景色がきれいで
家族を連れてきたくなりました。
この研修会で 改めて神職にとって禊が大切であ
るか実感いたしました
北海道新聞や函館新聞も大きくも取り上げて頂きました。
1004_1 (1)
北海道神社庁の道彦、助彦の先生方、また神社庁の主事さん 、そして椴法華八幡神社の地域の皆様には大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
そして同行させて頂いた加藤様には心から厚く御礼申し上げます
《祢》