森下様より新たな面を製作していただきました。
お神楽を奉納する旭川神社橘会で新たな舞を練習するために
翁面を製作していただきました
紙粘土の上からウレタンでコーティングされたお面で、木彫りの面と比べとても軽くまた舞人が息苦しくならないよう考えつくされたお面です。
すぐ割れそうなイメージですが、大変頑丈に出来ています。
どんな形のお面でも作ることが出来るとのこと。
お神楽を行っている神社として大変有難いことです。
〈祢〉
明治祭並び神札頒布始祭を斎行
境内の紅葉がきれいです
敬神婦人会 国旗小旗づくりを行いました!
神札撤下祭を斎行
本日 伊勢神宮遥拝式
本日 午後八時より伊勢神宮式年遷宮 内宮(天照皇大神宮)遷御の儀にあわせて遥拝式を社殿にて斎行いたします。
抜穂祭を斎行いたしました
9月21日 午後2時より 神饌田にて抜穂祭を斎行しました
6月に田
植えをした早苗が 秋を迎えたわわに稲穂が実りました
当日祭儀終了後
稲刈り体験として20名弱のお子さんが参加し参加者全員で稲刈りを行いました。
刈った稲穂は玉垣に懸税(かけちから)として掛け、あとは境内に稲架がけしております
新嘗祭にて正式に神社にお供えする予定です
御奉仕頂きました皆様に厚く御礼申し上げます
下記より 御田植祭 抜穂祭の様子をご覧になれます
どうぞご覧下さい
![IMG_1089[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/09/IMG_10891-300x199.jpg)
![IMG_1074[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/09/IMG_10741-300x199.jpg)

旭川神社 御田植祭 抜穂祭の様子(動画でご覧下さい)
〈祢〉
伊勢神宮式年遷宮 お白石持ち行事に参加
去る8月23日~26日まで 第62回 伊勢神宮式年遷宮 お白石持ち行事に参加いたしました
旭川神社お白石奉献団として26名が参加。
当日は全国各地より約二〇〇〇名の『一日神領民』が参加し、外宮(豊受大神宮)の御敷地にお白石を奉献いたしました。
![奉曳1[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/09/奉曳11-300x224.jpg)
〈祢〉
「お白石持行事」は、一連の遷宮諸行事のひとつであり、 新しい御正殿の敷地に敷き詰める「お白石」を奉献する 民俗行事。宮川より拾い集めた「お白石」を奉曳車・ 木そりに乗せ、沿道や川を練り進みます。
神域に入ってからは、一人ひとりが白布に「お白石」を 包み、遷宮後は立ち入ることの出来ない新宮の御垣内、 真新しい御正殿の近くまで進み、持参した「お白石」を 奉献する行事です。
お白石持行事は、国の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」として選択され、また伊勢市の「無形民俗文化財」として指定されています。(伊勢神宮ホームページより)
平成25年 例大祭無事斎行しました!
去る8月14日15日16日 一番大きな行事である 年に一度の例大祭が斎行されました。
本年は三日間雨に当たることなく 無事祭儀を斎行いたしました。
14日は宵宮祭を斎行。御神輿に御霊代を奉載し、屯田みこし保存会が中心となって近隣の神輿会が参加し東本町を担ぎました。
翌15日は早朝本祭を斎行し、お供する祭典正副委員長をはじめ各地域の神社委員さんが装束を来て神幸式(氏子地域を神輿行列でまわる 本年は東旭川中央地区をまわりました)に出発。車列20台での行列となりました。
13カ所の御旅所をまわり午後4時神社に到着。奉載した御霊代を本殿にお遷ししました。
翌16日は後日祭を斎行。旭川中学校体育館では恒例の「第41回祭典奉納少年剣道大会」が行われました。夜は神々の森コンサートを開演。社殿前で行う予定でしたが、念のため室内で行う事とし中学校体育館をお借りしてコンサートを行いました。
この例大祭に御奉賛、御奉仕頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。
![IMG_0985[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/08/IMG_09851-300x199.jpg)
〈祢〉


![IMG_1614[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/11/IMG_16141-300x199.jpg)
![IMG_1597[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/11/IMG_15971-300x199.jpg)






![IMG_1093[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/11/IMG_10931-300x199.jpg)
![IMG_1094[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/11/IMG_10941-300x199.jpg)
![IMG_0628[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2013/08/IMG_06281-300x204.jpg)