御朱印帳の在庫が無かった状態が1ヶ月半ほどありましたが、
ようやく100冊できあがり、届きました。
お問合せの度にがっかりさせてしまいましたが、
これでいつでもお受けいただけます。
前回製作したオリジナルの御朱印帳より少しバージョンアップしております!
桜の柄に薄いピンクの色が入りました。
また生地の関係で段差がありましたが、気にならなくなりました。
「稲穂」に「桜」…….。
合わないと思われるかもしれませんが
これはお祭りされている神様(御祭神)をイメージして製作しました。
「稲穂」には主祭神の天照大御神、あとは上川百萬石の礎の土地という意味が込められています。
「桜」は相殿神の木花咲耶姫命(神話には桜が咲き匂うような美しい神様と記されています)です。
頒価は1冊1500円です。(御朱印料込)
是非、お受けいただき多くの御社や寺院等を巡って下さい!
〈祢〉




![IMG_7631[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_76311-150x150.jpg)
![IMG_7662[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_76621-150x150.jpg)
![IMG_7635[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_76351-150x150.jpg)
![IMG_7647[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_76471-150x150.jpg)
![IMG_7656[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_76561-150x150.jpg)
![IMG_7666[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_76661-150x150.jpg)



![IMG_9613[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_96131-150x150.jpg)
![IMG_9625[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_96251-150x150.jpg)
![IMG_9605[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_96051-150x150.jpg)
![IMG_9635[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_96351-150x150.jpg)
![IMG_9649 - コピー[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_9649-コピー1-150x150.jpg)
![IMG_7550[1]](http://www.asahikawajinja.or.jp/blog/wp-content/uploads/2018/04/IMG_75501-150x150.jpg)