作成者別アーカイブ:

感謝の祈りを込めて 人形供養祭斎行

3月3日の桃の節句に恒例の人形供養祭を斎行致しました。昨年よりも多くの方々が思い出の詰まったお人形を持ち寄られ、一万体以上の人形が集まりました。一般の有志の方々もご参列を頂き、お清めの大祓を神職と共に奏上し、お人形にお別れを告げていらっしゃいました。人形供養祭は毎年2月24日~3月2日の間で受付しております。                         <権>

人形供養祭受付中です。

2月24日からは始まった人形供養祭の受付は本日で三日目ですが大変多くの人形たちが集まってきました。

こんなにお雛様が並べられると、なんだか寂しい気持ちになります。。

子どもが巣立っていなくなっても
男雛と女雛 だけでも地域の子どもの健やかな成長を祈ってお飾りしてほしいですね。

多くの方が訪れ、もう既に並べる場所がなくなってきております。

3月2日まで受付期間となり、それ以外は一切受け付けておりませんので必ず期間内にお持ち下さい。尚人形のみのお預かりとなります。硝子ケースや台、付属品などは各自で処分していただきますようお願い申し上げます。

初穂料は一抱え3000円からのお志です。

〈祢〉

今年の切り絵御朱印は残りわずかとなりました!

本年の元旦より体数限定で頒布している切り絵の御朱印が残りわずかとなって参りました。

今年の干支のうさぎがデザインされた切り絵です。

1体と1200円となります。お早めにお受け下さい!

来年も干支の切り絵御朱印を奉製頒布する予定です。

相殿神である木花咲耶姫命様の切り絵御朱印は年間通じて頒布しております。

〈祢〉

青鬼赤鬼登場!節分祭斎行 夜は極寒の中、節分禊(みそぎ)

2月3日 午後3時より恒例の節分祭を斎行し、引き続き社殿前特設舞台にて豆まきの儀を行いました。約250名以上の方が参拝されました。まず追儺奉仕者(舞台上より豆をまく人)の召し立て(紹介)があり、その後神楽殿より赤鬼青鬼が登場。境内の子供たちをを睨みつけながら舞台に上がると宮司が豆を打ち 鬼たちは退散しました。その後は宮司のかけ声を皮切りに豆まきを行い、3年ぶりに参拝者の方々は楽しんで豆を拾っておられました。

夜は恒例の節分禊を行い、本年は35名の方が参加されました。「エッサ エッサ」とかけ声をかけて禊所に移動し、お清めの篝火が焚かれる中、禊を行いました。その後、社殿にて鎮魂を行い、大祓詞を奏上し参拝致しました。

                                          <権>

どんど焼きスタート!!

去る1月10日午前8時より松納祭を執り行いました。宮司が祝詞を奏上し、お清めした火で注連縄やお正月飾り、御神札や御守を感謝を込めてお焚き上げ致しました。期間は1月10日~15日の午前8時~午後6時までです。お餅やお餅のパック、年賀状や写真などは絶対に持ち込まないでください。又、本年もキューピッド保育園の皆さんが新年のお参りに来社されました。どんど焼きの火の中に保育園に飾っていたお正月飾り等を入れて煙を皆で浴び、無病息災を祈りました。その後、神社でお祓いを受けてお参りを致しました。保育園の皆さんが今年も健康に元気一杯に過ごされます事、心よりお祈り申し上げます。                          

〈権〉

令和5年癸卯 初詣

あけましておめでとうございます。
皇室の弥栄と国の隆昌を祈念いたします。

そして今年一年、皆様にとって良い年でありますよう
御社頭よりお祈り申し上げます。

今年の三が日も、コロナ禍前に近い数の参拝者が訪れました。

大晦日の夜、午後11時より除夜祭を斎行しました。
午前零時には宮司が本殿の大太鼓を打ち鳴らし、初詣がスタート。神楽殿では旭川神社橘会による初神楽が奉納され、長時間並んで頂いている参拝者の皆様などに観ていただく機会となり、特に餅まきの際に並んでいた皆様は大変喜んでおられました。
皆様の心が少しでも明るくな元気になってお帰りいただけるよう御奉仕されました。

皆んなで牛乳を飲もう!

皆んなで牛乳を飲もう!本年もホクレン旭川支所様よりご提供をいただき、元旦に旭川市内神社6社で牛乳を無料配布いたしました!(なくなり次第終了)当社は1月1日の午前0時と午前10時の2回配布致しました。参拝者皆さんに喜んでいただき、帰りに牛乳を買って帰りますとの声もいただきました。

みんなで牛乳を消費して地元の酪農乳業を守りましょう!

○配布神社旭川神社上川神社永山神社北海道護国神社鷹栖神社神楽神社の6社。

ミルクランド北海道https://www.milkland-hokkaido.com/

〈祢〉

笠をかけてあげました

雪の降る日が続き、本格的な真冬の景色になってまいりました。
手水舎の横にいる二宮金次郎さんにも雪が積もっていましたが、禰宜が雪を払って笠を被せてあげ
てました。
320511844_860196868511680_6969185790600475379_n[1] 320738530_1418610731879103_6080605599619285809_n[1]
お似合いですね金次郎さん。
二宮金次郎像は薪を背負って歩きながら本を読
む姿が示すように勤勉な模範として象徴され、
勉学にはげむ姿をしています。
受験生の皆さんは年末も近づいて参りました
が、本番にむけて体調を整え、悔いの無いよう
に頑張ってください!
<権>

 

本年最後の禊

去る11月6日 気温3℃の中、本年最後の禊を行いました。
寒い中にも関わらず本年最多の30名が参加されました。
終了後に、禰宜が講話を行い今年で全国に頒布をはじめて150周年となる神宮大麻の話を致しまし
た。又、前年度の禊皆勤賞の授与が行われ、濱埜会長はじめ8名の方が賞状と記念品を受けられま
した。
最後に恒例の禊場の片付け・冬支度を致しました。
皆様一年間お疲れ様でした。来年も又元気に禊しましょう!
次回は2月3日節分禊です。
          〈権〉
314608773_427888276211946_1754144227461693924_n 312901215_427888346211939_5057895856566372834_n 313421648_428503142817126_862975885770437994_n 313421604_427888379545269_1928808060051621945_n 315077875_427888576211916_7650235991069330543_n

明治節祭並びに神札頒布式を斎行

去る11月3日に明治節祭並びに神札頒布式を斎行致しました。
総代役員・各町内会の担当の皆様にご参列を頂き、明治節祭と年末の御神札の頒布を始めるご奉告
の祝詞を奏上致しました。
又、祭儀の終わりに全町内の代表者様に宮司より本年の頒布して頂く御神札をお渡ししました。
【明治節祭とは】我が国を近代国家としての発展に導かれた明治天皇の大業を称え、皇室の弥栄と
国の益々の発展、そして文化の振興と産業の増進、永遠の平和を祈るお祭りです。
                          〈権〉

 

314442249_425139269820180_6943250724498599483_n 314398289_425139773153463_1145406845483464219_n